朝起きたとき焼き立てのパンが食べたいなと思い、ホームベーカリーを購入することにしました。
色々迷った結果、コスパの高さで、アイリスオーヤマのホームベーカリーを選択!
まず最初に、焼けるパンの種類や機能をチェックしました。
基本的な食パンはもちろんのこと、うどんやピザ生地、さらにはジャム作りができる機能が魅力的です。
次に、本体のサイズについて。
基本的には1斤で足りること、大は小を兼ねるといいますが、あまりに大きいとおいておくスペースも気になります。
操作性
特に初心者の場合、操作が簡単であることは非常に重要です。操作パネルがわかりやすいものや、自動プログラムが豊富な機種を選ぶと、初めてでも安心して使えます。さらに、レシピが付属していると、最初の数回は特に助かります。
価格
予算も大切な要素です。高価なものは機能が豊富ですが、自分に合ったコストパフォーマンスの良いモデルを見つけることが重要です。初めて購入する場合は、手頃な価格からスタートし、徐々に機能を見直すのも一つの方法です。
ホームベーカリーがあるとどんな暮らしになるの?
ホームベーカリーが我が家にやってきてから、毎朝焼きたてのパンの香りで目覚めることができるようになりました!これまでは、朝食の準備が面倒に感じることもありましたが、今ではそれが楽しみになりました。
健康的な食生活
自分で材料を選ぶことができるので、添加物を気にせずに健康的なパンを作ることができます。全粒粉やオートミールなど、栄養価の高い材料を使えば、家族にも安心して食べさせられます。さらに、様々なレシピを試すことで、飽きることがありません。
コスト削減
市販のパンを買うよりも断然安く、自分好みにアレンジできるのが嬉しいです。例えば、好きなナッツやドライフルーツを加えたり、ハーブを混ぜたりと、オリジナルのパンを楽しむことができます。お気に入りのレシピを見つけて、何度でも焼いています。
家族とのコミュニケーション
パン作りを通じて、子どもたちと一緒に楽しむ時間が増えました。生地をこねたり、型に入れたりする作業は、家族の絆を深める素敵な時間です。子どもたちが材料を計ったり、成形したりする姿を見ると、自然と笑顔になります。手作りのパンを食べながら、家族の会話も弾むようになり、より良いコミュニケーションの場ともなりました。
まとめ
ホームベーカリーを購入して、本当に良かったと感じています。毎日の生活が豊かになり、パン作りの楽しさを知ることができました。これからもいろいろなレシピに挑戦して、さらに美味しいパンを焼いていきたいと思っています。皆さんもぜひ、ホームベーカリーを検討してみてはいかがでしょうか?自宅でのパン作りが新しい趣味になるかもしれませんよ!
コメント